製品用途検索

製品用途検索

製品用途検索

製品用途
ロードプラス.JPG
一般名称 簡易張出し車道
製品名 ロードプラス
概要 平成15年7月の道路構造令改訂に伴い、1.5車線的道路整備が採用され、狭小部での小規模道路拡幅の需要は増加しています。ロードプラスは、山間部等の狭小幅員道路、河川等の影響により施工が困難な道路の拡幅が可能です。
harbortan.jpg
一般名称 塩害対応 大型矢板護岸ブロック
製品名 ハーバーキャップ
概要 ハーバーキャップは、港湾などの海岸護岸に用いられる鋼管・鋼矢板の上部をプレキャストブロックで覆い、内部に場所打ちコンクリートを打設することで上部工を構築する塩害に対応したプレキャスト埋設型枠です。
FT.JPG
一般名称 大型フリューム水路
製品名 FTフリューム
概要 FTフリュームは深さ500(上幅300-1000)~深さ2300(上幅1000-3000)の規格を取り揃えた大型プレキャストフリューム水路です。L型タイプは片側のみの施工も可能です。エコ水路工法と組み合わせて生態系保全区間を作る事もできます。
Cドレーン.JPG
一般名称 スリット付自由勾配側溝
製品名 Cドレーン
概要 Cドレーンは蓋開口部のない門型側溝構造であるため、ガタツキ騒音がなく、スリットによる路面排水の向上に加え、道路の排水性舗装においても側端面から均等に浸透水を排出します。側溝上面には滑り止め仕上げが施されています。
フリースラブ.JPG
一般名称 床版
製品名 ニューフリースラブ
概要 ニューフリースラブは、各種自動車荷重に対応した簡易床版です。
ミルウォール.JPG
一般名称 道路用L型擁壁
製品名 ミルウォール
概要 ミルウォールは、各種土質条件及び法面勾配によって底版長さを選択でき、経済的な断面が構築できるプレキャストコンクリートL型擁壁です。上載荷重がq=10.0kN/m2(T-25)、q=3.5kN/m2(歩道)の各種荷重に対応できます。
埋設ボックス.JPG
一般名称 ボックスカルバート
製品名 LSボックスカルバート
概要 LSボックスカルバートは「全国ボックスカルバート協会型」に準じた規格寸法としており、鉄筋変更等で様々な場面での対応を可能にしたオリジナル規格です。
スクラムガード.jpg
一般名称 防護柵基礎
製品名 スクラムガード
概要 「車両用防護柵標準仕様・同解説」の基準に対応。歩道と車道との分離における車両用防護柵基礎です。現場打ち連続基礎に比べ、型枠設置やコンクリート養生に要する時間を短縮でき、工期短縮が図れます。

会員ログイン

会員登録フォーム

SDGsへの取り組み

製品・工法検索ページ

写真条件検索ページ

NETIS特集

営業イチ押し

敷鉄板を併用し施工中の交通開放を可能とした車道拡幅 のご紹介

大阪営業所の今石です。
今回は、山間部の生活道の車道拡幅施工事例を紹介いたします。

技術情報

2025年05月30日 

GRU可変深溝側溝を製品ページに追加しました


2025年05月09日 

油水分離槽 アクシス 製品詳細を更新しました


2025年04月30日 

フェリーの大型化によるランプウェイ(車両の乗り入れ又は降り口)の新設工事に大型積みブロック擁壁を採用 のご紹介


2025年03月18日 

グリーンインフラとは? 要素技術 のご紹介 を更新しました。


2025年03月05日 

年次フォーラム2025 にて展示を行いました!


新着情報

2025年06月02日 

脱炭素化への取組みとして久米南工場に太陽光発電設備を設置しました!※年間CO2排出削減効果:杉の木約12, 000本の吸収量に相当!(外部リンク)


2025年03月12日 

広島大学・大学院の学生の皆様が視察に来社されました!(PDFリンク)


2025年03月01日 

「はんざきブロック」が毎日小学生新聞で取り上げられました!(外部リンク)


2024年10月18日 

ランデスは「第19回 日本オオサンショウウオの会 広島大会」に協賛しています。(PDFリンク)


2024年10月07日 

ランデスは【IPPO IPPO NIPPON プロジェクト】に協賛しています(PDFリンク)