塩害対応桟橋上部工 プレキャスト桟橋(RC造) | ランデス

塩害対応桟橋上部工 プレキャスト桟橋(RC造) | ランデス

プレキャスト桟橋

NETIS KTK-170018-A

06.jpg

特長

1.工期短縮
 プレキャスト梁とスラブを用いることで、現場打ち施工に比べて工期短縮が可能です。
2.安全性の向上
 支保工・型枠工が不要で、海上での作業が大幅に短縮でき、安全性が向上します。
3.品質の向上
 工場製作のため、高品質で優れた耐久性を有しています。
 ⇒塩害対策には、超耐久コンクリート「ハレーサルト®」
4.施工性の向上
 潮の干満による影響を抑えることができます。
5.形状の自由度が高い
 RC構造のため、現場に合せた形状を製作することが可能です。
 標準的にスパン10m程度まで対応しており、経済的に桟橋を構築することができます。

認定情報

NETIS 登録番号:KTK-170018-A
桟橋式上部のプレキャスト化による改修
KTK-170018-A

販売エリア

東北、関東、岡山、山陰、広島、山口、近畿、四国、九州

CADデータ

カタログ

施工概要

実績写真

概要・設計条件


実績紹介1. プレキャスト梁とスラブ(床版)
概要・設計条件
概要・設計条件
概要・設計条件

実績紹介2. プレキャスト杭頭部ブロック
概要・設計条件
概要・設計条件

現場打ちとの比較
概要・設計条件

関連製品

関連リンク