寒冷地の狭いカーブを安全に。小規模な工事で道路を拡幅できました! のご紹介

寒冷地の狭いカーブを安全に。小規模な工事で道路を拡幅できました! のご紹介

寒冷地の狭いカーブを安全に。小規模な工事で道路を拡幅できました! のご紹介


和歌山県


大阪営業所の松岡です。


今回は道幅の狭い山間部で活躍する塩害凍害対策を兼ねた道路拡幅工法をご紹介致します。


交通安全に伴う車道・歩道拡幅の計画の際は是非ご一報、よろしくお願いします。


施工実績紹介
発注者:和歌山県西牟婁振興局
工事名:市鹿野鮎川線半島振興道路整備工事
施工場所:和歌山県田辺市鮎川
製品:ロードプラス 1000・1500
施工延長:39m
工事概要:

すでに施工済であるバイパスの橋梁への接続箇所です。施工現場の山側には神社があり、山切ができない状況でした。

大掛かりな工事が難しい現場で、施工範囲を最小限で行えるロードプラスは最適でした。

採用理由:

凍結防止材(塩化ナトリウム)が散布される箇所であり、凍害と塩害によるコンクリート製品の複合劣化が懸念されることから、複合劣化に強いハレーサルト製のロードプラスが採用されました。

当初計画は、大型ブロック+根固めで車道拡幅をする計画でしたが、工事費が高くなることが判り、擁壁上部のみの施工で車道拡幅が可能であるロードプラスに計画を変更することにより、大幅な工事費の削減と施工期間の短縮ができました。

これにより、本年度内で該当工区の施工が完了し、バイパスの開通が1年早くなりました。

施工業者様の声:

施工は簡単に行え、地域の方にも早期に道路が拡幅できたことに喜んでいただけました。

製品イメージ図



参考断面図



ハレーサルトの複合劣化(塩害・凍害)に対する抵抗性試験


施工実績写真

1. 施工前状況

コーナーの手前、2車線が1車線に減少している現場です。



2. 基礎工

擁壁の天端部分に台座コンクリートを打ち始めます。



3. 基礎工

台座コンクリート完成状況。



4. 据付状況

製品を設置し、定着筋と横方向鉄筋挿入を行います。



5. ロードプラス据付完了

基礎部・中詰部に充填コンクリートを打設し、車両用防護柵の設置、舗装を行います。



6. 施工完了



7. 完成




8. 完成

狭隘(きょうあい)で車両同士のすれ違いも困難だった車道が拡幅されました。

そのほかの営業イチ押しはこちらからご覧いただけます
営業イチ押しTOPへ

会員ログイン

会員登録フォーム

営業イチ押し

敷鉄板を併用し施工中の交通開放を可能とした車道拡幅 のご紹介

大阪営業所の今石です。
今回は、山間部の生活道の車道拡幅施工事例を紹介いたします。

技術情報

2024年10月08日 

【第18回ミリタリーエンジニアテクノフェア】に出展しました!


2024年07月23日 

グリーンインフラとは? 要素技術 のご紹介 を更新しました。


2024年06月24日 

NETIS:令和6年度の有用な技術として「ハレーサルト張り出し歩道」が準推奨技術として選定されました。(外部リンク:国土交通省 報道発表資料)


2024年01月17日 

【お知らせ】根固め工 力学的安定の照査法に関する修正について


2023年12月26日 

日建連2023にて土木賞を受賞しました。


新着情報

2024年11月25日 

12月4日(水)~6日(金) SDGs Week EXPO 2024 エコプロ (第26回) に出展します。


2024年11月10日 

2024年11月20日~21日 先進建設・防災・減災技術フェア in 熊本 2024 に出展します。


2024年10月18日 

ランデスは「第19回 日本オオサンショウウオの会 広島大会」に協賛しています。(PDFリンク)


2024年10月10日 

2024年10月30日~31日 建設技術フォーラム2024inちゅうごく 防災・減災、国土強靭化とインフラDXに出展します。


2024年10月07日 

ランデスは【IPPO IPPO NIPPON プロジェクト】に協賛しています(PDFリンク)