構造物補強工法を用いて歩道幅員確保! のご紹介

構造物補強工法を用いて歩道幅員確保! のご紹介

構造物補強工法を用いて歩道幅員確保! のご紹介



東京営業所の山本です。

今回は、東京都内の歩道拡幅・擁壁補強工事で採用されたニューセーフティロードの施工事例を紹介いたします。


施工実績紹介
施工場所:都内某所
工事概要:

既存の現場打擁壁(逆T擁壁)が老朽化したため、その補強と歩道拡幅工事においてニューセーフティロードとルートパイルが採用されました。

内容:

この現場は既設擁壁が老朽化した為の更新工事でしたが、再構築となると周辺への影響が多大である為実質的に新設工事は不可能な状況により、既設擁壁をそのまま生かす事が可能な工法が求められました。

そこで既設擁壁を残置したままの施工が可能な構造物補強工法『ルートパイル』を提案し採用となりました。

ルートパイルを既設擁壁背面に鉛直方向に配置し既設擁壁に掛かる土圧の低減と張出歩道の支持力補強を行いました。また既存の歩道は張出歩道『ニューセーフティロード』を設置する事により擁壁補強と歩道幅員確保を同時に行う事が出来ました。

歩道が広がりガードレールを新設した事で、近隣住民の皆様も安心して通行出来る道路となりました。


1.(施工前)



2.(完成)



3. 施工状況(ルートパイルによる擁壁補強)



4. 施工状況(ルートパイルによる擁壁補強 近景)



5. 施工状況(張出歩道据付)



6. 施工状況(張出歩道据付)


7. 施工状況(張出歩道設置完了)


8. 完成(下から)


9. 完成(全景)


10. 完成(全景)



ニューセーフティロードは床版を基礎部で支える片持ち梁式構造であるため、河川や水路沿いであれば流水断面を欠損することなく、市街地では最小限の用地で歩道の設置が可能です。現場条件に合わせて張出し長さや製品高さの選定が可能です。

ご計画の際は、是非ご一報をお願いします。


製品情報

張出し歩道床版ニューセーフティロードの製品情報はこちら

張出し歩道床版ニューセーフティロードの実績写真はこちら

超耐久性・長寿命コンクリートハレーサルト張出し歩道の製品情報はこちら

超耐久性・長寿命コンクリートハレーサルト張出し歩道の実積写真はこちら


そのほかの営業イチ押しはこちらからご覧いただけます
営業イチ押しTOPへ

会員ログイン

会員登録フォーム

営業イチ押し

敷鉄板を併用し施工中の交通開放を可能とした車道拡幅 のご紹介

大阪営業所の今石です。
今回は、山間部の生活道の車道拡幅施工事例を紹介いたします。

技術情報

2024年10月08日 

【第18回ミリタリーエンジニアテクノフェア】に出展しました!


2024年07月23日 

グリーンインフラとは? 要素技術 のご紹介 を更新しました。


2024年06月24日 

NETIS:令和6年度の有用な技術として「ハレーサルト張り出し歩道」が準推奨技術として選定されました。(外部リンク:国土交通省 報道発表資料)


2024年01月17日 

【お知らせ】根固め工 力学的安定の照査法に関する修正について


2023年12月26日 

日建連2023にて土木賞を受賞しました。


新着情報

2024年11月25日 

12月4日(水)~6日(金) SDGs Week EXPO 2024 エコプロ (第26回) に出展します。


2024年11月10日 

2024年11月20日~21日 先進建設・防災・減災技術フェア in 熊本 2024 に出展します。


2024年10月18日 

ランデスは「第19回 日本オオサンショウウオの会 広島大会」に協賛しています。(PDFリンク)


2024年10月10日 

2024年10月30日~31日 建設技術フォーラム2024inちゅうごく 防災・減災、国土強靭化とインフラDXに出展します。


2024年10月07日 

ランデスは【IPPO IPPO NIPPON プロジェクト】に協賛しています(PDFリンク)