エコボックス逆台形式直積み擁壁
特長
1.経済的
エコボックス逆台形式直積み擁壁は、下段には小型サイズのエコボックスを使用し、上段に行くほど大型サイズを積み上げるため、底版幅が小さくなり地山の掘削が最小となります。よって、地山を大きくカットして擁壁を構築してから再度埋め戻しをするといった作業がほとんどなくなり、大変経済的です。現地発生土を擁壁内に充填するため、土砂の搬入、搬出が最小限となります。前面が直壁となりますので、用地の有効利用が可能です。車道や歩道の拡幅にも適しています。
2.安全
エコボックス逆台形式直積み擁壁は、地山の掘削が最小となるため地山をかき乱すことがなく、カット法面下での危険作業が大幅に減少します。 「道路土工指針」及び「国土交通省制定土木構造物標準設計」に準拠した設計計算となっており、安心してご使用いただけます。
3.早い施工
エコボックス逆台形式直積み擁壁は、地山の掘削が最小となるため、地山のカットが最小限ですみ、大幅な工期短縮が図れます。またプレキャスト製品を積んでいく簡単な作業のため、熟練工が必要なく、1日50m2以上の早い施工が可能となりました。
エコボックス逆台形式直積み擁壁は、下段には小型サイズのエコボックスを使用し、上段に行くほど大型サイズを積み上げるため、底版幅が小さくなり地山の掘削が最小となります。よって、地山を大きくカットして擁壁を構築してから再度埋め戻しをするといった作業がほとんどなくなり、大変経済的です。現地発生土を擁壁内に充填するため、土砂の搬入、搬出が最小限となります。前面が直壁となりますので、用地の有効利用が可能です。車道や歩道の拡幅にも適しています。
2.安全
エコボックス逆台形式直積み擁壁は、地山の掘削が最小となるため地山をかき乱すことがなく、カット法面下での危険作業が大幅に減少します。 「道路土工指針」及び「国土交通省制定土木構造物標準設計」に準拠した設計計算となっており、安心してご使用いただけます。
3.早い施工
エコボックス逆台形式直積み擁壁は、地山の掘削が最小となるため、地山のカットが最小限ですみ、大幅な工期短縮が図れます。またプレキャスト製品を積んでいく簡単な作業のため、熟練工が必要なく、1日50m2以上の早い施工が可能となりました。
販売エリア
東北、関東、岡山、山陰、広島、山口、近畿、四国、九州 |
概要・設計条件
断面比較事例
実績写真
関連製品
営業イチ押し
2分割ボックスカルバートを使って道路拡幅 のご紹介
今回は、国道で横断水路の横断する個所を2分割ボックスカルバートを使って道路拡幅した事例をご紹介いたします。
技術情報
2025年09月11日
2025年09月01日
CUCOコンクリートランデス実績(神戸市大型張りブロック)がCUCOホームページに掲載されました。(外部リンク)
2025年05月30日
2025年05月09日
2025年04月30日
フェリーの大型化によるランプウェイ(車両の乗り入れ又は降り口)の新設工事に大型積みブロック擁壁を採用 のご紹介
新着情報
2025年08月08日
【来場御礼】今年もランデスは「おかやまSDGsフェア2025」に出展致しました。多くのご来場ありがとうございました!(外部リンク)
2025年06月02日
脱炭素化への取組みとして久米南工場に太陽光発電設備を設置しました!※年間CO2排出削減効果:杉の木約12, 000本の吸収量に相当!(外部リンク)
2025年03月12日
広島大学・大学院の学生の皆様が視察に来社されました!(PDFリンク)
2025年03月01日
「はんざきブロック」が毎日小学生新聞で取り上げられました!(外部リンク)
2024年10月18日
ランデスは「第19回 日本オオサンショウウオの会 広島大会」に協賛しています。(PDFリンク)