重圧管
特長
1.自動車荷重T-25で土被りが少ない場所でも耐えるよう設計しています。
2.管体の上下部が平らになっているため、安定性が良く施工が容易です。
3.管の継手部は、ヒューム管に準じた構造で、止水性に優れています。
4.据付け後、埋戻しを完了すれば、すみやかに交通が開始できます。
5.専用の基礎板(プレキャスト基礎コンクリート)を使用することにより、さらに工期が短縮できます。
2.管体の上下部が平らになっているため、安定性が良く施工が容易です。
3.管の継手部は、ヒューム管に準じた構造で、止水性に優れています。
4.据付け後、埋戻しを完了すれば、すみやかに交通が開始できます。
5.専用の基礎板(プレキャスト基礎コンクリート)を使用することにより、さらに工期が短縮できます。
認定情報
建設物価 掲載 |
|
---|
販売エリア
岡山、山陰、広島、山口、九州 |
概要・設計条件
関連製品
営業イチ押し
大阪府北部地震の影響確認 エコボックス 逆台形直積み擁壁 のご紹介
大阪営業所の今石です。
今回は2012年に施工しましたエコボックス 逆台形直積み擁壁の経過をご紹介します。
2018年6月18日午前7時58分、大阪府北部を震源とした最大震度6弱の地震が発生しました。
大阪府では観測史上初の大きな地震となりました。
この地区は震源地に近く震度6弱を記録したため、地震の影響がないか現地を訪れ、目視にて影響確認を行いました。
今回は2012年に施工しましたエコボックス 逆台形直積み擁壁の経過をご紹介します。
2018年6月18日午前7時58分、大阪府北部を震源とした最大震度6弱の地震が発生しました。
大阪府では観測史上初の大きな地震となりました。
この地区は震源地に近く震度6弱を記録したため、地震の影響がないか現地を訪れ、目視にて影響確認を行いました。
技術情報
2018年11月30日
2018年10月26日
2018年09月19日
連結力の高さを実証!置式仮設柵用基礎「GUブロック」 のご紹介
2018年08月22日
漁港プレキャスト工法研究会「プレキャストコンクリート製残置型枠工法」『港湾直立護岸パネル』が第2回「インフラメンテナンス大賞」<農林水産省>特別賞を受賞しました。(外部リンク:国土交通省サイトへ)
2018年08月21日
新着情報
2019年01月11日
2018年11月23日
小動物保護側溝ハイダセールが、日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館 - 2018年11月22日放送分にて、クイズの問題として紹介されました。
2018年08月08日
ランデス株式会社の SDGs(持続可能な開発目標)に向けてのとりくみを公開しました。
2018年05月24日
2018年05月24日
エコボックス逆台形式直積み擁壁の実積写真を1件追加しました。