はやせ
特長
1.はやせは、ブロックの組み合わせと表面の凹凸形状により澪筋・平瀬・静穏域等、自然河川と同様の流れを創り出し、様々な魚類の移動を確実なものとします。
2.はやせのブロックの窪みと水流方向を設定することにより、渇水期に水量が少なくなった場合でも澪筋を確保でき、魚道としての機能が低下しません。
3.はやせはブロックごとの段差がなく、小型魚類や底生生物も容易に移動できるため、より自然河川に近い環境を再現できます。
4.はやせは様々な河川規模・河川形状に合わせて対応できます。また、現場打ちに比べ施工が大変容易です。
5.はやせは玉石形状を基調としており、藻類の付着する面積を増大させると共に様々な河川景観に調和します。
6.はやせの河床勾配は1/10(E型のみ使用では1/5)より緩い河川で使用できます。
7.はやせは鉄鋼スラグ水和固化体としての製造も可能です。担当までお問い合わせ下さい。
2.はやせのブロックの窪みと水流方向を設定することにより、渇水期に水量が少なくなった場合でも澪筋を確保でき、魚道としての機能が低下しません。
3.はやせはブロックごとの段差がなく、小型魚類や底生生物も容易に移動できるため、より自然河川に近い環境を再現できます。
4.はやせは様々な河川規模・河川形状に合わせて対応できます。また、現場打ちに比べ施工が大変容易です。
5.はやせは玉石形状を基調としており、藻類の付着する面積を増大させると共に様々な河川景観に調和します。
6.はやせの河床勾配は1/10(E型のみ使用では1/5)より緩い河川で使用できます。
7.はやせは鉄鋼スラグ水和固化体としての製造も可能です。担当までお問い合わせ下さい。
認定情報
| 山口県認定リサイクル製品 |
登録番号:152 SYエコ・全面魚道ブロック はやせ |
|---|---|
| ARIC |
登録番号:346 魚や底生生物の遡上、降下に配慮した水の流れを創出する全断面魚道ブロック 農業農村整備民間技術情報データベース |
販売エリア
| 東北、関東、岡山、山陰、広島、山口、近畿、四国、九州 |
関連製品
関連リンク
- 農業農村整備民間技術情報データベース
- 山口県認定リサイクル製品
営業イチ押し
2分割ボックスカルバートを使って道路拡幅 のご紹介
今回は、国道で横断水路の横断する個所を2分割ボックスカルバートを使って道路拡幅した事例をご紹介いたします。
技術情報
2025年10月01日
第19回ミリタリーエンジニアテクノフェア2025 に出展しました!
2025年09月11日
2025年09月01日
CUCOコンクリートランデス実績(神戸市大型張りブロック)がCUCOホームページに掲載されました。(外部リンク)
2025年05月30日
2025年05月09日
新着情報
2025年08月08日
【来場御礼】今年もランデスは「おかやまSDGsフェア2025」に出展致しました。多くのご来場ありがとうございました!(外部リンク)
2025年06月02日
脱炭素化への取組みとして久米南工場に太陽光発電設備を設置しました!※年間CO2排出削減効果:杉の木約12, 000本の吸収量に相当!(外部リンク)
2025年03月12日
広島大学・大学院の学生の皆様が視察に来社されました!(PDFリンク)
2025年03月01日
「はんざきブロック」が毎日小学生新聞で取り上げられました!(外部リンク)
2024年10月18日
ランデスは「第19回 日本オオサンショウウオの会 広島大会」に協賛しています。(PDFリンク)






