工期比較
当ページでは、プレキャスト床版(ニューフリースラブ) と、場所打ち床版の工期を比較します。
1.簡易床版 比較条件
◎設計条件
・既設下部工を利用し、床版を架設する場合
・比較対象:ニューフリースラブ(NFスラブ) 、場所打ち床版
・設計荷重: T-25、T-14、T-6、T-2
・床版長さ: B=5m、B=2m
・施工延長: 10m ニューフリースラブ
※水路断面を固定して、比較しています。
※左:ニューフリースラブ断面図、右:現場打ちスラブ断面図 T-25 B=5m
2.簡易床版 比較結果
場所打ちは工種が多く、充分な養生も必要なため、工期を要します。
プレキャスト床版は半日程度で据え付けられ、施工が非常に早いです。
工期算出例
T-25 B=5mの場合
施工実績
1.B=10mまで対応可能です。
2.グレーチングなどの開口付きにも対応します。
3.斜切りにも対応します。
※斜切り対応サイズについては、各営業担当までご相談ください。
4.塩害対応も可能です。
例)超耐久・長寿命コンクリート「ハレーサルト」による対応
例)塗装鉄筋、コンクリート塗装など
営業イチ押し
敷鉄板を併用し施工中の交通開放を可能とした車道拡幅 のご紹介
今回は、山間部の生活道の車道拡幅施工事例を紹介いたします。
技術情報
2023年11月06日
2023年10月12日
2023年10月05日
2023年09月27日
第17回 ミリタリーエンジニアテクノフェア2023 に出展しました。
2023年09月21日
グリーンインフラとは? 要素技術 のご紹介 を更新しました。
新着情報
2023年08月09日
【おかやまSDGsフェア】真庭市長が展示ブースに来て頂きました! ー 真庭いきいきテレビ 0:38~(外部リンク)
2023年08月04日
【来場御礼】おかやまSDGsフェア2023に出展致しました。多くのご来場ありがとうございました!(外部リンク)
2023年05月25日
ランデスグループの温室効果ガス排出削減目標がSBTイニシアチブによる認定を取得しました。(PDFリンク)
2023年04月25日
RSK山陽放送「いまドキッ!」にてランデスの取組みが紹介されました。番組コーナー SDGsプロジェクト「瀬戸内から未来へ」(外部リンク)
2023年01月19日
「#はじめようグリーンインフラ」キャンペーン に参加表明を行いました。(PDFリンク)