積みブロック | ヘキサゴン

積みブロック | ヘキサゴン

ヘキサゴン

NETIS SK-180013-A

hx-tan.jpg

特長

● ヘキサゴンは、レベル積みで安全に敷設することができます。
● ヘキサゴンは、曲線施工も目地処理が不要です。
● ヘキサゴンは空積みですので、中詰めや胴込めが不要で金具連結のみの超省力化施工が可能です。
● ヘキサゴンの壁体質量はコンクリートブロック練積み以上を確保し、金具連結することで従来の空積みの弱点であったブロック間の一体性が増し、土圧や流体力に対する十分な安定性と壁体強度を確保しています。
● ヘキサゴンは、ポーラスコンクリートの多孔質と低明度・テクスチャー、柱状石を模した形状による深目地やポケット部により、植生基盤となる空隙や透水性・保水性による湿潤環境を確保し、景観性や緑化機能、水際の生物の生息・移動空間を持つ多自然機能に優れたブロックです。

認定情報

NETIS 登録番号:SK-180013-A
超省力化ブロック
SK-180013-A

販売エリア

岡山、山陰、広島、山口、近畿、四国

CADデータ

カタログ

施工概要

実績写真

概要・設計条件


空積 - 製品図 ・参考断面図 -
概要・設計条件

空積 - 規格緒元 ・歩掛かり -
概要・設計条件

置くだけの省力化施工
概要・設計条件

ブロックを曲げる曲線施工
概要・設計条件

かんたん連結で一体性UP
概要・設計条件

周辺環境になじむ景観性 低明度
概要・設計条件

多様な多自然護岸機能 植生基盤空間 テクスチャー 透水・保水性・・・
概要・設計条件

壁体質量
概要・設計条件

洪水時避難
概要・設計条件

関連リンク


会員ログイン

会員登録フォーム

SDGsへの取り組み

製品・工法検索ページ

写真条件検索ページ

NETIS特集

営業イチ押し

2分割ボックスカルバートを使って道路拡幅 のご紹介

今回は、国道で横断水路の横断する個所を2分割ボックスカルバートを使って道路拡幅した事例をご紹介いたします。

技術情報

2025年10月01日 

第19回ミリタリーエンジニアテクノフェア2025 に出展しました!


2025年09月11日 

2分割ボックスカルバートを使って道路拡幅 のご紹介


2025年09月01日 

CUCOコンクリートランデス実績(神戸市大型張りブロック)がCUCOホームページに掲載されました。(外部リンク)


2025年05月30日 

GRU可変深溝側溝を製品ページに追加しました


2025年05月09日 

油水分離槽 アクシス 製品詳細を更新しました


新着情報

2025年08月08日 

【来場御礼】今年もランデスは「おかやまSDGsフェア2025」に出展致しました。多くのご来場ありがとうございました!(外部リンク)


2025年06月02日 

脱炭素化への取組みとして久米南工場に太陽光発電設備を設置しました!※年間CO2排出削減効果:杉の木約12, 000本の吸収量に相当!(外部リンク)


2025年03月12日 

広島大学・大学院の学生の皆様が視察に来社されました!(PDFリンク)


2025年03月01日 

「はんざきブロック」が毎日小学生新聞で取り上げられました!(外部リンク)


2024年10月18日 

ランデスは「第19回 日本オオサンショウウオの会 広島大会」に協賛しています。(PDFリンク)